20070204
□ [live][水野愛日]Plume「Plume物語〜February〜 まなびりゅむバレンタイン」@あさがやドラム
入場順関係ないなら新幹線1本遅らせてもよかったなー.
という感じで定時数分遅れでスタート.なんですかこの内輪感は(笑).まなびぃの「奈央子は」作文に噴いた.
オープニングは「バレンタイン・キッス」.
あとはぐだぐだトーク,質問コーナーもぐだぐだで.「3回まわしだから1回目はリハ」とかいってますがー.私は1回目しか見られないのに(--;).
「着うた」配信中の2曲歌.
休憩コーナーはDVDのOA.まなびぃに関するトークを2人で.そのあとはまなびぃ朝食@築地.1人で自分撮りしてるかと思ったんですが,結局スタッフ着いてたみたい.
「お茶の時間」の公開録音.前回の12/2は4回録りしたらしく.あやりゅむ不満たらたらだったとか.今回も各1で結局3回録りという.
さらに歌2曲で終了.まなびぃ強制力のEnc.が入って(客が「やるのかよ」とか言ってるなかなかあり得ない展開),再び「バレンタイン・キッス」を歌って終演.
サルメの予約して帰還.3人がお見送りってことらしく.あやりゅむとしほりゅむは「はじめまして」でネタない感じ.あやりゅむには「次あるんですか?」とユニット解散なネタ振ってみたり.しほりゅむはその続きな感じであやりゅむに突っ込みがはいってました.まなびりゅむにも「はじめまして」って言ったら「絶対ウソ」と言われてちょっとびっくり.「(顔)割れてるんだ」っていったら「顔は覚えてます」って言われて(そりゃ,名前言った記憶はない).「サルメ行きます」から「会社近く」ということで「まなびストレート」ネタを振ってみたり(爆.
そんな感じで1.5hくらいで終わり.ちょっと短かったかなーという感じ.
□ [live][伊吹唯]Street Live@NHKふれあいホール前
ラスト30分くらい.16時までだと思いきや15:45ころに終わってしまってしょぼーん.
終わってからはファンの方たちとオフ会まがいのものを.CV方面3人目ですかw.
□ [live][SKAFF-LINKS][cd]「Alpha Boy School "BELIEVE IN YOURSELF" JAPAN TOUR」@渋谷LUSH
開演ちょい過ぎに着いたらトップバッターな罠.まーじーでー(滅.オフ会でのんびりしてる場合じゃなかったよ.Opening Actなのは想定できませんでした.
ということで「70's girl friend」からの参加.せっかくVCAMとか三脚とか持ってきて大移動してたのに不発ですよ(滅).
さらには「トロイカ」のラスト合わせ損ねるし.今日はさんざんかもー.
先行発売の「M733」買って帰還.
20070208
□ [live][SKAFF-LINKS]@浜松 MESCALIN DRIVE
行きのR1は見事な渋滞で,浜松市街地まで2.5hとかありえなす.
着いたら着いたで「出演3バンド開演2030」とかありえなす.ザザのメイトとかで時間潰しつつ.
そんなスカフリさん@浜松.いつもより長めの印象だったんですがいつも通りだったみたい(笑).こんなとこで新曲初披露しちゃっていいんでしょうか?(爆.
終演後はメンバーの皆さんと戯れてたりとか(謎.つーかなんで私がビデオに映るんだ??.
20070209
□ [live][SKAFF-LINKS]SKAzaki@岡崎 CAM HALL
今日も今日とて渋滞ですぉ.宇津ノ谷トンネル工事で1車線規制って,それなんて年度末工事?.しかも免許証忘れて取りに帰って1hロス.渋滞情報みたら宇津ノ谷トンネルだけっぽいので下道行くことに.
と思ったらやっぱりの豊橋市内の渋滞.高速へ回避,と思ったら音羽蒲郡-岡崎間渋滞12kmってなにそれ.そんな感じで14時に出て,一旦戻って15時に出直して,着いたのが19時過ぎ.ライブ前に疲れた.
セットリストとかはあとでビデオ見直してからですな.キーボードの先生はライブ後ダウソ.
帰りは特段の渋滞もなく,2.5hで帰還.ただしガス欠との勝負だったり.手に汗握ってましたわw
20070210
□ [live][SKAFF-LINKS]@池下 CLUB UPSET
今日は列車でまったりと.結局1600OPEN/1700STARTかよ.1530STARTはどこへ.
ぽんぬーさんちのご両親も見に来てたり.
そいえば,今日が「発売日」だったんですよね.先行発売で買ってるから実感ないな.主催者の意向で(笑,Enc2回.想定外だったというキーボードの先生の談話.の割には1曲目の「トロイカ」はすんなり始まったな.
体力的にあれなので,ラストまで見ずにひかり帰還.
20070214
□ [live][SKAFF-LINKS]@京都MUSE
PM休で必死な感じで京都乙.
何年ぶりだろココ?(笑.この前来た時とお目当てな人は同じなんだよね(笑.バンド違うけど(爆.
会場の印象は多分京都MUSEと江坂ブーミン(現江坂MUSE)と記憶がこんがらがってる気がします.
いつも通り?最前で遊んできました.OpeningのDJタイムの長さは予想外だったけど,2バンド目という予想外もあって最終のぞみ→こだまで帰還.ABSのツアー5ヶ所行ったけど2回しか見てねぇよ(笑
20070217
□ [SKAFF-LINKS][live]@都留GIBSON HOUSE
女子高生がいっぱい,と思ったら出演者に高校生バンドがあったんですね.こいつら平成生まれかー.住宅地に有るライブハウスなので終演2200というありがたい感じ.
20070218
20070223
□ [SKAFF-LINKS][live]FUSIONIA!39712@下北沢ERA
地図持たずに行ったんですが,割とすんなりたどり着けました.
今日の出演者.それぞれどっかで見てるのかな??.キックスターズさんのラスト曲とか聞いたことあったし.
時間の関係でスカルタンさんは見ずに撤収.