20101001
□ [live][蓮井麻奈美] PM休
午後休して、チエちゃんのUchuu,ラストライブに。
「果たして交通費1万かけて行く価値あるの?」って自問自答もしつつ、さらにAtlantiQsとかつおの遊び場回しが出来ないことも決まった時点でさらに悩み。でもやっぱり見たいっていうのが強かったです。
ともあれ、そんな感じでAtlantiQs。着いたら入り口でUchuu,ご一行が雑談中でした。入れん。というわけで一旦飲み物買いに離れてみたり。入場後はまったり。
転換中にベース女子といろいろお話。この前の東京のこととか。よく考えてみたら、気軽に話できるほど会ってない気がしてきた……。初めて見かけた時はそれこそとっつきにくそうな印象だったけど、全然そんなことなくって。そんなこんなでトリ担当。
スタッフらしい女の子が私のカメラ眺めてて、その子がガチで撮ってたので私も参戦(笑)。爆音系なのでシャッター音が気にならないから撮りやすい(笑)。今日で脱退ってことで、不協和音とかどうなのかなぁって心配してたんだけど、端から見るには気にならず、終始楽しそうに演奏してたのが良かったです。そして、私も楽しかった。「なんで脱退するの?」って思いがやっぱり少なからずあるかな。
終演後にCDお買い上げで撤収。チエちゃん自体にはまたそのうちどっかで会えると思うし。
そして、終演後に道頓堀へ移動〜。かつおしゅつえんの麻奈美ちゃんに会いに行ってきました。ハコに入らず用件達成(笑)。
20101002
□ [event][酒井香奈子] 酒井香奈子トークショー&サイン会@アニメイト日本橋
20分くらいトークあってからサイン会。50人くらいか?。そんなもんなのか?。なんかひたすらいじられてなんぼなキャラでした。11/14にバースデーイベントやるらしい。
香奈子とは去年のアストロ以来、大阪では本町ナナカナライブ以来。なんとな〜く1年に1回くらいのペースですw。サイン中はそんな話しつつ。
ゲマなんばでCD買って近鉄移動。
20101011
□ [Liveinfo][みゆき][美裕][冨田実沙子] 10/31ライブ告知
KOUSHI Interactive Presents
「We'll be alright! Vol.2 〜ワガママ daytime show〜」
日程:10月31日(日) 11:15開場 11:30開演 14:30終演予定
Charge:2,000 + 1order (前売、当日同額)
出演:
にぃ (Opening Act)
*撮影される方は会場後方よりお願いします。フラッシュ撮影は禁止とさせていただきます。
Main Actさんたちは50分、Opening Actさんは15分でございます。
自主企画2回目は@京都です。皆様おまちしております。
20101022
□ [TV] amazon.co.jp
TOSHIBA 地上・BS・110度CSデジタルハイビジョンチューナー ワンセグ録画・外付けUSBハードディスク録画対応 D-TR1
ダビング10抜けでしかないけど。保存するのに高画質求めなければアナログ変換で充分……?。HDD接続出来るから、見て捨てる用にも使えそう。
20101023
20101026
□ [cd][ゆかな] tower.jp
Awa Come(初回生産限定盤)(DVD付)(チャットモンチー)
アマガミ キャラクターソング vol.5 trust(七咲逢(ゆかな)/ドン・マッコウ)
アッコちゃんの謎コミックは謎のままでした。
20101031
□ [みゆき][美裕][冨田実沙子][Header][Photo] ヘッダコレクション2010.10
「We'll be alright! Vol.2」フライヤー。
20100911@神戸バックビート(小杉みゆき、美裕、冨田実沙子)、20100925@梅田 am HALL(にぃ)。
□ [live][冨田実沙子][美裕][みゆき] 「We'll be alright! Vol.2 〜ワガママ daytime show〜」@祇園SILVER WINGS
2度目の自主企画は京都にて。出演者ではみゆきちゃんが2回連続、お客様ではフルさんとBTさんが2回連続参加です。ありがたき。
相も変わらずリハからばたばたなのは、本編の時間をたくさん取りたいから仕方ないんだけど、なんとかしたいなぁ、と思うのは毎度のこと。ハコのレンタル料金が安ければなんとか出来るんだけど。いわゆるライブハウスでやろうとすると、どうしようもないんだよねぇ。公共施設の小ホールとかにすれば、安くあげられる気はしますが、PAいねぇよ(滅。
今回も無事に終了までこぎつけました。いろいろな問題ははらんでいるんですが、またやれるといいなぁ。
O/A にぃ。
-1 崖の上のポニョ
-2 おもちゃの兵隊のマーチ
-3 NAMIDA
-4 ルパン三世のテーマ
冨田実沙子。
-1. 月の願い
-2. 未色 〜mi-iro〜
-3. ニヤリと笑おう
-4. 醒めゆく夢
-5. 2つの約束
-6. 青い鳥の行方
美裕。
-1. プカプカ風船の中で不幸自慢
-2. 陽暮れ時
-3. ヒポコンデリ
-4. モノクロの世界
-5. 終わらない話
-6. 1つの種と花
Session(冨田実沙子、美裕、みゆき)。
-1. Stand By Me(Pf.みゆき、Vo.美裕、冨田実沙子)
-2. 未来予想図II(Pf.冨田実沙子、Vo.みゆき、美裕)
-3. Tomorrow never knows(Pf.美裕、Vo.冨田実沙子、みゆき)
みゆき。
-1. ダイヤモンドリリー
-2. ありがとう
-3. 「LOVE」メドレー
-4. この星
-5. 種まき月
-6. 道