20081102
□ [live][ゆかな] ゆかな「Blooming Voices」発売記念トーク&ライブ@アニブロゲーマーズなんば
開演そこそこ前に。名古屋回しと言うこともあってか定時開演。司会はスタチャのやださん。
まずはトークコーナー。いつ以来の関西ですか?にマトモに答えず「20時間ぶり」とか。こういうキャラだっけ?。引き続いて「なんでスタチャ?」話。他の会社からもいろいろとオファーが有ったらしいんですが、ほぼインディーズでリリースを考えていた流れに乗ってくれたのがスタチャだったということのようです。「でも売れないよ?」っていう姫のコメントが的を射ていてアレです。スタチャって利益追求主義って言うか、そんなイメージで見てたのでそういう方面からも「なんで?」っていうのがあるんですけどね。ジャケットデザインから色指定からいろいろ関わった話も。「引かれたレール」というたとえ話は、よく分かるし、そっちの意味でも何でスタチャ(以下略。
「好きな曲は?」という質問は微妙にネタバレ系。1曲目にアカペラって?という話ですが、自主リリースの2枚聞いてれば特に違和感有る話じゃないですね。
座ってしゃべると後ろが見えないから、と時々立ってくれたりとかもありつつ。姫って感じのベージュ系で統一されてる衣装でした。
歌う曲についての話のなかで、例のあの話題が出てきて、泣いていたのが印象的でした。
-命咲く
-傘になる
女子に人気の「傘になる」なんだけど、私にはちょっと。「DANN-DANN」系の歌い方でした。「命咲く」は「愛が迷わない」系の低音魅力系で、こっちが好きです。
Enc.とかも無く、ジャスト1hで終演でした。客50人くらい?。
[ツッコミを入れる]