20090530
□ [live] 5/12(じゅうにぶんのご)
今日明日ともにひきこもりDayなので、5月分はこれにて。
ここまで55(1月分に抜けあったので補正)、今月は14でした。前年比-23となってます。
珍しく路上days(@梅田)があったくらいでしょうか。千晶追っかけ2年目突入して、実沙子さま×3(1はバックダンサー)とか。珍しくHIMEさまに会わなかった月となりました。
□ [misc] 私は「負けてもいいじゃん」派
いやまぁかわいそうな気もするんですよね。一番見てきた(たぶん)人間が「応援しません」って公言してるっていうのは。そういう考えに至るそれなりの理由や過去が有る訳なんですけどね。まぁ、頑固だっていうのは否定しません(爆)。
あと、「負けないで」って押しつけたりしたくないってのもあります。
□ [Web] 読解力の問題
今更某Blogのネタ掘り返してみます。どこで書かれてたかはこの際問題ではないんですけど、本人から文句言われたら引用もと明記します。
|「君の一枚は相手に渡ってしまえばそれが全て」
私はこれを読んで「売り逃げ」ってとらえました。ものを売る側の人がこういう考えだとしたら、私は残念に思います(「いやまぁ確かにそうなんだけどさー」とも思いましたけど)。↑にも関係してくるんだけど、路上ライブでCD売り上げ目標って、まさに「売りつけたもん勝ち」に思えてしまうので。
で、先の引用文、前後の流れが全くなかったわけなのですが、本来はどう読み取るのが正しいんでしょうか??。
[ツッコミを入れる]