20090909
□ [Food] にぼしブーム
今年初めに起こった昆布ブーム(超短期)に引き続いて、「仕事中のなにか」企画。
引き続いてダシ系の煮干しにチャレンジしてみました。昆布より食べ応えがあって(笑)塩分は昆布より控えめな印象です。原材料の「食塩」が無ければもっとおつまみに向くんだろうけどなぁ、と思いつつも金額優先で普通のダシ用を食べている次第。
飴とかキャラメルなめてるよりいい気がしますが。
□ [misc] トクベツな日
昨日は宮崎さんな日だったんですが、他のアーティストさんもいろいろありつつ、「自分だけにとっての特別な日」も割とあるなー、とか思ったり。宮崎さんだと
-09/08 レーベルアーティスト初日(2007)
-10/05 いわゆるデビュー日(1st Single「優しい青」リリース日)(2007)
誕生日とかはどうでもいいかな。
千晶さんだと
-04/29 「ライブラッシュ」スタートのきっかけとなった日、初めてお話した日(2008)
-05/10 初めてAwayライブに出た日(2008)
-08/25 コミュ発動日(2008)、Birthday(1982)
あたりかなぁ。初めて見た日(Real)(2007/04/07)とか初めて見た日(偽)(2007/12/07)はどっちが特別かと言われれば「偽」の方だし、レーベルアーティストのスタートとかリリースとかの特別度はかなーり低い気がします。
きせさんは
-05/18 初めて見た日(2008)
-07/19 初めて見た路上(2008)
ですかなー。コミュ発動日は千晶帰り道に寄った路上の翌日(11/16)と普通に覚えにくいですw。Birthday(09/04)も特別な日になっていくのかも。
その他のアーティストだと
-09/01 S★Pデビュー日
-08/12 初S★P
-11/14 初みゆき、SACHIYOLiON、K星人
-03/30 初冨田実沙子
-04/01 ZONE FINAL
-08/01 SHINOタソBirthday
とかとか。これからもいろんな「特別な日」ができていって、いろんな「特別な日」を忘れていくんだろうなーと。
ちなみに初伊吹唯は2005/11/22、初門谷純は2007/04/08であります。