20100825
□ [live][千晶] Chiaki's Birthday Night@中津Vi-code
うちわとポストカードサイズ生写真2種を配布しに行ってきました。
入場者は70ちょいってところかな?。平日で初ワンマンでって考えても妥当な数字。なんばsがほとんど来てない事を考慮すれば大健闘だと思います。
Vi-codeのスタッフが残念だったり、空調の効きが残念だったり、全体的にVi-codeが残念でした。
ゲストは2人とも弾き語りタイム。珍しかった気がする。ロビーでお仕事中で聞けませんでしたが。
メインは開演1h後から。なーんか、歌う度に「またCD曲か」のためいき。結局CD未収録は人魚姫(1年ぶり)と、桜ひらりと演歌メドレー。これは「月を見ていた」どころではありません。
千晶ちゃんの魅力って、キーボードもギターも弾けて、弾き語りでも盛り上がれて、ってそういういろんな点があるのに、そういった点が一切表現できてなかったのが。今のところBE-FESはじまってからって関東では「そもそもほとんど歌ってない」、関西では「歌う曲数は多いけど代わり映え無いレパートリー」に落ち着いてるんですよね。「CD収録曲と未リリース曲と適度にちりばめてくれれば」ってごくごく当たり前のことだと思ってたんですが、こういう極端な状況だと「CD収録曲一切歌うな」「バンド使うな」っていうライブをやれって感じになっちゃう。
「昔は良かった」をまざまざと見せつけられた気がします。
ダブルEnc.、予定調和のEnc.はEnc.じゃないっていう持論なんだけど、今日のは「このまま帰れるかこの野郎」なヤケだった気がします。「何やる?」って本人に聞かれたら「真夜中のSOS」とか「月を見ていた」とか「ギター弾け」って言うつもりだったんだけど、会場の空気は「EJ」でした(爆。
[ツッコミを入れる]