20110919
□ [live][坂本真綾] 坂本真綾@富岡製糸場
着いたらリハなう。案の定なアコ編成。跳べそうにない「プラチナ」(笑)。
開場前に見学してたら知りあいに会いました。結構同じ会場に行ってるはずなんだけど、お互いに声かけないからねぇ。今回はたまたまでした。
ぶらついて時間潰して18時のチャイム(って1h遅くない?)が終わったところで開演。
バックバンド、見たことあるなぁと言うことはキューカンバーズですな。MCでも言ってたけどそういえば、FCイベ限定だった。
にしても1曲目「プラチナ」なのに立てない(--;)。にしても声が出て無さすぎな1曲目(t_t;)。どうなるかと思いましたが2曲目以降は一応立て直してました。屋外の雰囲気に合った選曲ってことで、「走る」とか。引き続いての「風が吹く日」はちょっとびっくり。現場は暴風状態でしたがそういう意味ではなく。この曲と「ユッカ」はリアルに涙無しで聞けないんですよねぇ。カラオケで歌ってても泣いちゃうし。
そんなこんなで荒天中断。ステージ上にテント張って再開まで20分くらいだったかな?
「奇跡の海」→「雨が降る」とかまぁリアルに雨降りですが。っていうか再開の「奇跡の海」も声出てなかったよなー。どうしたきょうのまーや。
「stand up, girls!」で一部の客を経たせたあと、「Get No Satisfaction!」「マジックナンバー」と。雨でセットリスト変えたのかそれそも予定通りなのか……。本編ラストは「everywhere」で。
Enc.は2曲と予想して、帰り際に新曲聞きつつ会場を去りました。「ポケット」は要らないコ。今日は「風が吹く日」「走る」で満足です。「奇跡の海」はクオリティが(>_<)
[ツッコミを入れる]