20111226
□ [bk][加藤有加利]書グラ
Danmaku (ダンマク) 夢助 2012年 01月号 [雑誌]
社屋が御茶ノ水時代ぶりだから数年ぶりになあるのかな?久しぶりに神保町ぶらぶらしてきました。ゆかりんwのインタビューが載ってると言うことで立ち読みしに(笑)。会社最寄りの本屋で見つからないくらいだから、でかいトコいかないと無いんだろうなぁ、ということで。結果立ち読みしたあげくにお買い上げ。
先日505聞いて「暗いなー」と思ったのはやっぱり、と言うことだったみたい。もともとRYTHEM時代から2人とも陰のある印象はあったんだけどね。この路線、メジャーで売れるのかな?とかはたぶん部外者が心配する問題じゃないんですよね。
それはそうと、ゆかりんの最近のツイッターでの対応、RYTHEM時代も現場で出来てたらもっとファンの印象違ってたんじゃないかなーって。当時と別ハンドル使ってる私のことかなり詳しく覚えててくれて、そういうのがファンに伝わってたのかな?って。なんか取っつきにくい印象あって新津さんに流れたファンも結構いたんじゃないのかなぁーとか。まぁ、そんなところも含めての加藤さんなんですけどね。
[ツッコミを入れる]