IPv6 enabled!
«前の日記(20120611) 最新 次の日記(20120616)» 編集
always beautiful day
2006|07|11|12|
2007|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2008|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2009|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2010|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2011|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2012|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2013|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2014|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2015|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2016|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2017|01|02|03|04|05|06|07|08|09|10|11|12|
2018|01|12|
2020|06|
2021|01|02|

20120615

[v][TV]OQT男子

ようやく見終わりました。最終戦が消化試合になったのはわらた。というか、最終日までもつれたこと自体が意外だったんですけど。

アジア勢ではオーストラリアとイラン、続いて中国、と言う風に見てたのでまぁ予想通り。オーストラリアかイランが最終予選枠取ってくれればもうすこし面白くなった(日本にとって)んですけどね。予想以上にアジア勢道士のつぶし合いになってしまいました。勢力均衡っていう観点では非常に面白かった(視聴者的に)ですね。